社長のつぶやき
子供部屋の吉相
おじいちゃん・おばあちゃんの部屋の吉相
みなさん、こんにちは。
家相、風水のお話をお読みになられた皆様方より家相の相談をお受けすることが増えてきました。
家の造り、お庭の景観、部屋の間取りの相談をお聞きしていると、皆さん気になされているのが、お子様のお部屋の位置です。
実は、子ども部屋をどの方角にもってくるかには大切な意味があります。
子どもを勉強好きに(受験勉強の集中力を高める)させると云われている家相があるのです。
ですから子ども部屋を決めるときにはよく注意しておかなければなりません。
昔、自然(太陽の光)の明かりを取り入れていたころに云われていたことですが北に子ども部屋がある場合、なぜか集中力が高まると云われています。北に面した部屋からだと、窓から差し込む光が一定していて、お子様の目に負担が軽減されるので落ち着いて過ごす事が出来ます。
落ち着きのある空間(子ども部屋)にいることにより集中力が増して勉強に精が出るそうです。
天気の良い日中は、窓を開け、空気の入れ替え(気の入れ替え)をするとさらに良いと云われています。
ただし、受験などを控えた年齢にならない小学生のうちは、北は避け、日の当たりの良い(東・東南)部屋でのびのびと過ごせるほうが、心身の健康のためには良いでしょう。
特に東・東南の部屋は、朝日が入る事により、幼いお子様の体内時計を作るのには必要不可欠と言われています。
朝日を幼いころより浴びることにより、早起きの習慣が身につくとも云われています。
また、部屋を与える場合でも、出来るだけ家族が互いに気配を感じられる位置にすることをおすすめします。
程よい距離感を家族間で保ちながら、子どもの成長を応援してみてはいかがですか?
「おじいちゃん、おばあちゃんの寝室は?」
さて、おじいさん、おばあさんと同居されている方から相談されたのですが、両親の部屋はどこがよろしいでしょうか?
と、よく聞かれます。古来よく云われているのは、おじいちゃん、おばあちゃんの部屋は西が良いと云われています。
ふつうの居間や応接間は、原則的にどこにあっても吉相です。
隠居した方、おじいちゃん、おばあちゃんが常時いる居間は、西にあると午後の日差しが差し込み、冬でも暖かく過ごせます。
日光はお年寄りの健康にもっともよい薬です。
ただし、西北と北にあるのは大凶になるので、注意してください。
最近の家は、低燃費住宅設計で創られており、設計の先生の英知で構成されています。
建築会社さんの匠の技を駆使し、快適な空間で創られている家が増えてきていますが、今住まわれている家もちょっとした工夫(DIY)
最小限のリフォームで快適な空間に早変わりできます。
このように、四季を通じて快適に過ごすための知恵=家相=建築学は、
古来自然と調和しながら生活をして皆々(家族)つながっている、古人の英和に心から感心しています。
皆様も少し気にかけ取り入れてみてはいかがですか?
今月のつぶやきでございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
社長の天狐の舞い 8月20日 川越市内にて
株式会社 伊藤燃料
代表取締役 伊藤文博